グローサリー
東京狭山茶パウダー
東京産のお茶が便利なパウダータイプに 料理や製菓にもおススメ
東京の北西部にある狭山茶の産地、瑞穂町の茶園から、若葉を収穫、製茶、パウダータイプにしました。カップとお湯さえあれば簡単に東京産のお茶が飲めます。お料理や製菓にもお使いください。
商品情報
| ターゲット | 年齢を問わず幅広い層に | 
|---|---|
| 利用シーン | カップとお湯さえあれば、簡単に東京産のお茶が飲めます | 
| 希望小売価格(税込) | 648円 | 
|---|---|
| 最もおいしい時期 | 通年 | 
| 原材料 | 茶 | 
| 主原材料産地 | 東京都 | 
| 内容量 | 50g | 
| 賞味期限/消費期限 | 賞味期限 300日 | 
| 1ケースあたり入数 | 12袋 | 
| 保存温度帯 | 常温 | 
| アレルギー表示 | |
| 認証・認定機関の許認可 | |
| JANコード | 4573364240499 | 
| 最低ケース納品単位 | 1ケース | 
| ケースサイズ(重量) | 24×22×14cm(0.8kg) | 
| 備考 | 
|---|
お問い合せ先
- 東京の茶工房 西村園
- 
							住所 東京都西多摩郡瑞穂町長岡長谷部52番地 TEL 042-557-0085 FAX 042-557-0660 URL https://knishimura.com 
希望販路
- 商社・卸
- メーカー
- スーパー
- 百貨店
- その他小売
- 業務用
- ギフト
この情報は 2025年 02月 14日現在の情報です。



